アラフォー・ヲタリーマンが投資を頑張るブログ

リーマンショック2週間前に投資をはじめ、2018年10月の米国株大幅下落の2週間前にGAFA株投資を始めたヒキの悪いアラフォーリーマン投資家が、株とか投信とか税金とか保険とかマネー周りについて記録するブログです。現在の運用残高:世帯全体で約2100万円強。

過去の投資遍歴

投資は2008年に勝間勝代の「お金は銀行に預けるな!」を読んで、お金に働いてもらおう!と思いネット証券口座を開設、豪ドル債を含む投信を100万円くらい投資しました。それが2008年8月。

そして9月にリーマンショックが起こってダダ下がり。

元の投資額が100万円なのでせいぜい数十万円の含み損だったし、すぐ売らなかったので(数年塩漬けだったけど)結果的に損を出すことは無かったのだけど、投資こええ~と感じた20代の秋でした。

その後ブル型(3倍)の投資信託を少し買ってたら2012年からのアベノミクス相場で盛り上がって100万円くらいの含み益→こちらは利確。あとは株式相場に合わせて買ったり売ったりをちょこちょこやっていたけど、本格的な投資はしていませんでした(100~200万円程度で投資信託を売ったり買ったり。個別株は怖くて手を出せず)

訳あって最初の職場を退職して転職後、2016年頃から資産運用を改めて意識しだし、投信の積立を開始。2017年からトランプ相場で利益出て若干利確しつつ積立を続ける。遅ればせながらNISA、iDecoをやり始めたのも2017後半あたりからだったか。2017-18は投信を結構な勢いで積み増す。2018途中までは含み益大きくて毎日投信残高見てほくそ笑んでたわい。

2018年夏、優待に釣られ国内中小株を購入(初の個別株デビュー)。優待15000円分ゲットするもその後ダダ下がりで含み損最大30万円で青ざめる(その後塩漬けにしてたらまあまあ戻す)。9月には米国個別株に手を出し、AmazonGoogleなど話題のグロース株を買うも10月から怒涛の株安でやっぱり50万円くらい含み損。一方で配当狙いで購入した別の安定高配当株が値上がりし、グロース株のマイナスを配当株のプラスで補うという何ともな展開に。2019年からは高配当系の米国ETFも開始。

合わせて2018年後半からFXを開始。元々は米国株投資資金を安く調達するためだったのが、スイングトレードで値幅を取りつつスワップポイントで金利的収入を目論むも、最近の円高でトータルはマイナス2桁万円。そろそろ手を引きたい。

<基本スペック>
職業:日系安定企業のリーマン。転職経験あり。出張多め。
家族:妻・子1の3人家族。来年持ち家に引越し予定。
投資歴:2008年リーマンショック直前に開始。お休み期間を含め10年強。
投資開始以後の運用成績:含み損益含め、たぶんトータル+200万円くらい。一応負けてはいないはず。何故なら基本的に損切りをしないから。
現在の運用残高:投信・株・ETFで世帯で2000万円強。他にFX500万円くらい。
投資スタイル:インデックス・安定銘柄、大型株中心。時々冒険に出る。そして失敗。損切りは基本しない(前掲)積立とタイミング購入が半々くらいか。
特技:塩漬け、押し目買い(でさらに下げる)

その他の情報もぼちぼち出しつつ、自分の勉強・備忘用も兼ねてのブログ運営としていきたいと思います。